ライフイベントに必要な資金を求める際の参考情報として活用ください。
教育資金
結婚資金
統計・参考資料等 | 説明 | 出典元 |
---|
結婚トレンド調査 | 結婚式の内容や使った金額、検討手段や選んだ理由など、結婚式の実態調査 | ブライダル総研 |
新婚生活実態調査 | 子どもを持つことに対する考え方や結婚を機とした消費行動などの実態調査 | ブライダル総研 |
住宅資金
統計・参考資料等 | 説明 | 出典元 |
---|
地価公示 | 毎年1月1日時点における標準地の正常な価格を3月に公示するもので、社会・経済活動についての制度インフラとなっています。 | 国土交通省 |
都道府県地価調査 | 毎年7月1日時点における標準価格を判定するもので、適正な地価の形成を図ることを目的としています。 | 国土交通省 |
市街地価格指数 | 市街地の宅地価格の推移をあらわす指標 | 日本不動産研究所 |
住宅・土地統計調査 | 我が国における住宅及び土地の保有状況に関する実態調査 | 総務省 |
住宅ローン関連調査 | 住宅ローンの利用や借換えにおける金利タイプ等に関するアンケート調査結果を集計 | 住宅金融支援機構 |
老後資金
統計・参考資料等 | 説明 | 出典元 |
---|
厚生労働白書 | 厚生労働省が毎年発行している報告書で、日本の社会保障や労働、医療、福祉などに関する現状や課題、今後の方針をまとめたものです。 | 厚生労働省 |
家計調査年報(家計収支編) | 全国の二人以上の世帯を対象に、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを明らかにする統計資料です。消費の動向や生活水準を把握する目的で毎年実施されています。 | 総務省統計局 |
生活保障に関する調査 | 国民の生活保障に対する意識や実態を明らかにすることを目的としています。調査はほぼ3年に1回程度行われており、最新の国民意識の傾向を把握できる重要な資料とされています。 | 生命保険文化センター |
高齢社会白書 | 日本の高齢化の現状や政府の施策の状況をまとめた年次報告書です。内閣府が毎年国会に提出・公表しているものです。 | 内閣府 |
介護資金
統計・参考資料等 | 説明 | 出典元 |
---|
介護事業所・生活関連情報検索 | 全国約21万か所の「介護サービス事業所」の情報が検索・閲覧。その他に介護にかかる利用料など掲載 | 厚生労働省 |
介護給付費等実態統計 | 介護サービスに係る給付費等の状況を把握し、介護報酬の改定など、介護保険制度の円滑な運営及び政策の立案に必要な基礎資料 | 厚生労働省 |
葬儀費用
統計・参考資料等 | 説明 | 出典元 |
---|
お葬式の全国調査 | 2年に1度、喪主(または喪主に準ずる立場)を経験された日本全国の40歳以上の方に向けて「お葬式に関する全国調査」を実施。 | 株式会社鎌倉新書 |